町田市で外壁塗装をするなら常進塗装へ

電話
問合せ
メール
問合せ
施工事例

水施設に強い!プールろ過機の内面塗装事例ご紹介

都内 ◯◯ーランド プールろ過機 内面塗装工事

施工場所: 都内有名レジャー施設内

対象設備: プールろ過機(内面)

使用塗料: 大日本塗料 エポニックスWP-ST

    •    下塗り:ブラック

    •    上塗り:グレー

 

■ 施工のきっかけ

施設設備の維持管理の一環として、プールろ過機の内部の腐食進行に対する防錆塗装工事をご依頼いただきました。

常時水が関わる設備のため、経年により内部のサビや旧塗膜の劣化が進んでおり、機能維持と安全確保の観点から適切な塗装による保護が必要な状態でした。

 

■ 現地状況と施工内容

現場確認の結果、内部鉄部の各所に進行したサビや浮き塗膜が認められたため、まずは手工具を用いた細かなケレン作業を行い、

その後、電動工具にて全面をケレン処理。サビをしっかりと除去しながら、塗料の密着性を高める下地を丁寧に整えました。

下地処理後は、大日本塗料の水道用エポキシ樹脂塗料「エポニックスWP-ST」を使用。

この塗料は、水道・プール設備など衛生面と耐久性の両立が求められる機器に適した製品で、

    •    下塗り(ブラック):

    •    上塗り(グレー):

長期的に安心できる防食性のある仕上がりに。

 

■ 施工工程のポイント

    •    段階的なケレン作業(手工具+電動工具)により、サビの根本除去と密着性確保

    •    公共・商業施設内の施工に配慮し、安全管理・清掃・臭気対策も万全に実施

    •    設備の構造に応じて、塗装のムラが出ないよう細部まで丁寧な塗装作業

施行前

ケレン作業中

施工完了

■ 担当者コメント

水を扱う機器は、見た目の劣化以上に内部からの腐食が進行しているケースが多く、定期的な防錆処理がとても重要です。

今回のように、設備の状態に合わせた塗料選定と下地処理を徹底することで、機器の延命・機能維持に繋がります。

常進塗装では、こうした設備保守や水処理関連の塗装にも豊富な実績があり、水道工事業者様や設備メンテナンス業者様との連携にも対応可能です。

 

■ 協力業者様 募集中

設備や配管、ろ過機などのメンテナンスに携わる業者様へ。

塗装が必要な案件では、ぜひ常進塗装をパートナーとしてご検討ください。

    •    現場同行・仕様提案など柔軟に対応

    •    短納期・狭小現場の対応も可能

    施設管理者様への提案や、元請け案件での補完にもご活用いただけます。

 

設備保守と長寿命化のサポートは、ぜひ常進塗装にお任せください。

ご相談・お見積りはお気軽にお問い合わせください!

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. ハイポンファインデクロ使用・金属タンクの防錆塗装施工事例(ホテル設備メンテナンス)

  2. UJ東京都代表になりました!!

  3. 水施設に強い!プールろ過機の内面塗装事例ご紹介

PAGE TOP