町田市で外壁塗装をするなら常進塗装へ

電話 問合せ
メール 問合せ
施工事例

関東某浄水場内鉄部塗装工事

こんにちは!多井中です。今回は昨年度に引き続き今年度もご依頼を頂き、関東のとある浄水場の鉄部の塗装工事を行いました。

一般住宅よりも塗膜が過酷な環境下に置かれるプラント工事では、塗料の選定が大変重要になります。先方の使用材料の指定もあり、メーカーと打ち合わせを重ねて、下記の仕様で塗装を行うことになりました。

塗装仕様書

施工前

 

塗装前の写真です。だいぶ色が剥げてしまっています。

錆止め1回目(グレー)

役所様の指定により、錆止め1回目と2回目の色を変えて塗ります。

錆止め2回目(ブラウン)

中塗り

上塗り

いかがでしょうか。

しっかりと4回塗ることにより、膜厚もついて綺麗に仕上がりました。

下塗りから上塗りまで4工程を間違いなく塗装していることがわかるように色分けを行いましたが、一般住宅では色むらが出てしまったりと、事故防止の為、色分けはおすすめしておりません。

上塗り塗装が乾燥した後に塗膜の厚みを測る膜厚測定にも合格し、お引き渡しとなりました。

常進塗装では一般住宅だけでなく、プラント工事、工場などでの各種鉄部塗装の実績も多数ありますのでお気軽にご相談ください。

 

 

多井中

代表の多井中です。東京都塗装工業協同組合で職業訓練指導員もやらせていただいています。屋根や外壁塗装のことならお気軽にご相談ください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. ハイポンファインデクロ使用・金属タンクの防錆塗装施工事例(ホテル設備メンテナンス)
  2. UJ東京都代表になりました!!
  3. 水施設に強い!プールろ過機の内面塗装事例ご紹介
PAGE TOP